えをかくバクの部屋

えをかくバクのお絵かき部屋

くるみ割り人形の、絵を描く。

くるみ割り人形」の季節がやってきました (☆^-^☆)b

 

小学4年生の時、親にせがんで通わせてもらったのが

バレエ教室。

クラスメートが通っていた教室と 隣町の教室、2つを

見学して、自分なりにじっくり吟味して 隣町の教室に

決めました。

 

習い始めの頃は そりゃあもう 楽しくて楽しくて、

バレエが好きで好きで、学校の帰りが遅くなってバレエに

遅れそうになったりすると、自転車かっ飛ばしながら

泣いてました(笑)

 

リトルダンサー」っていう映画があって・・・・・・

田舎の貧しい炭鉱町で育った少年がバレエに出会って

「バレエなんて女のやるもんだ」とか思いつつもバレエに

魅せられて、環境、常識、世間体、生活、家族、いろんなものと

ぶつかりながらそれでも踊り続けてゆく、「踊っていたい!」

・・・・っていう「踊るココロ」が溢れている映画なんですが、

その主人公の少年が、いつも道路で歩きながら踊っている、

踊りながら歩いているんです。

嬉しいとき、悲しいとき、悔しいとき、怒っているとき。

・・・その気持ち、めちゃめちゃわかります(≧∀≦)° 。 

小学生の頃は、私も道を歩いていて 人がいないと

必ず踊っていました。

自転車こぎながらでも 片足上げてアラベスク~とか

やってました。

今でも、電車待ちのホームで、家までの帰り道で、

広い場所で・・・・踊っています、頭ん中で(^ω^= )

これ、脳が勘違いして「実際に踊っている」こととして

筋肉に作用しないかなぁ~~、運動したことにならない

かなぁ~~(>へ<;)・・・なぁ~~んて、

大人になった私は思います(°~°=)ゝ゛

 

バレエの演目の中でも、いちばんメジャーで

とっつきやすいのが「くるみ割り人形」です。

バレエ教室の発表会でもよくやるので、つき合いで

見に行ったことのある人も多いと思います。

私も、小学5年生の時の「初めての発表会」体験が

くるみ割り人形」でした。

 

くるみ割り人形」の 楽しい♪ポイント♪♪

①曲がいい!!

 ・・・チャイコフスキーの「くるみ割り人形」は

 名曲揃い! 音楽の授業でやった組曲8曲だけでなく、

 全曲ステキ。

②ストーリーがわかり易くカワイイ!!

 クリスマスパーティの終わった深夜、クララの家の広間

 では ねずみの王様とくるみ割り人形の闘いが勃発!

 勝者くるみ割り人形は王子に姿を変え クララを

 魔法のお菓子の国へと誘う・・・

③役が多い!!

 踊る(演じる)側としては、「主役&その他大勢」では

 ない演目なのでわくわく♪ 個性ある役がたくさん。

 人形たち、ねずみの軍団、おもちゃの兵隊、

 海の精、雪の精、スペイン、アラビア、フランス、

 ロシア、中国等のお菓子の精、金平糖の精、花の精

 ・・・等々。

 見る側としても、飽きずに楽しめる、バレエ初心者にも

 安心の演目。

 

 ・・・・以上の理由により、この季節、

 バレエ教室でも、バレエ団でも、「くるみ割り人形」の

 舞台が多いんだと思われます \(^O^= )♪♪

 

 

それでは、

くるみ割り人形」を題材に、久しぶりの

間違い探しです!  ど~~~ぞ!!

   ※ 間違いは7箇所!!  答えは次回!!

    今回は 簡単にしましたっ♪♪ \(°∀°=)

 

 

f:id:ewokakubaku:20141210002255j:plain

 

f:id:ewokakubaku:20140518201409j:plain

 

>>>・>>>・ お 知 ら せ ・<<<・<<<

 ◎ LINEのスタンプが出来ました~!!

  王様と王家一家の平凡な日常 - LINE クリエイターズスタンプ

   よかったら使ってください! 100えんですっ! 

   \(≧∀≦)/♪♪

 ◎ クリスマスカード、 2015年賀状、

   アップしました!!

  「えをかくバクの店」のぞいて見てください ♪

   ご注文大歓迎です!!(^∀^=)

 

f:id:ewokakubaku:20140518201409j:plain

 

お店へGO!